2024年のAmazonプライムデー・先行セールの特設記事はこちら。

↑諸事情からかなり低品質な記事になってしまいました。申し訳ございません。

総合

GEO好きな筆者が買うべきおすすめガジェットを語る

2023年7月19日

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。

この記事では、GEOに大体月2回以上は通う筆者が、GEOでかえるおすすめガジェットを語っていきます。

思いつきで書いた低品質な記事なのであれですが、もし良ければご覧いただけますと幸甚です。

なお、買うべきガジェットはあくまでも筆者はおすすめだと思うモノで、万人にお勧めできるモノではない可能性が高いです。

また、買わない方がいいと思っているガジェットについても、あくまでも筆者はこう思っているというだけであり、人によってはおすすめな場合も当然ございます。

2023/07/28追記、商品名がエアーコンディションベストである商品を別の商品の呼び名で呼んでしまっていました。大変申し訳ございませんでした。修正済みです。

GEOの魅力とは?

GEOの魅力について語っていきます。

ガジェット系の小物がいろいろ売っている

GEOといえば漫画やDVDなどをレンタルできるお店というイメージが結構あると思います。

しかし、最近では様々な電気小物や便利なアイテムを販売しています。

例えばこんなモノを見かけました

  • 4K大画面テレビ
  • エアーコンディションベスト
  • 急速充電器兼モバイルバッテリー
  • スピーカー内蔵テーブル
  • イヤホン
  • 電源タップ
  • トラックボール
  • 電卓
  • Fireタブレット

などなどなどなどなど。

枚挙に暇がございません。

セカストと一緒の建物内にあることもあり、便利

セカンドストリートって便利ですよね。

ハードオフほどではないにしろガジェットなどを取り扱っていて、中には優れた掘り出し物もあります。

最近はQHD32インチのHPのモニターが2万円以下で売っていて当惑を隠せませんでした。そして買いました。

そのようなセカストとGEOはそこそこに同じ建物内にあることもあり、とても便利です。

GEOは9時から、セカストは10時からやっていることもあり、セカストの開店前からGEOの店内を彷徨して、セカストが開いたらセカストに入る、みたいなことも結構やりやすくていいですね。

GEOのおすすめガジェット

GEOのおすすめガジェットはこんなところです。

サイドワゴン? サイドテーブルとしても収納としても便利

一番おすすめ度が高いのがこのテーブルワゴンです。

まず下2段がワゴンになっていて、ガジェットの箱や配線、細かいガジェットや書類などをとりあえず突っ込んでおくことが可能です。

また、上一段は浅いために、テーブルとしても使いやすく、飲み物やクリップ式扇風機やベンチマーク稼働中のタブレットを置いておくのにもってこいです。

高さが70cm強と、少々サイドテーブルとしては低いですが、その分机の下などにも置きやすそうですね。

キャスターがついていて移動も楽ですね。

4K大画面テレビ 安価にマルチタスク環境を構築

4K大画面のテレビは、モニターとして使えて便利です。

筆者も仕事用モニターとして愛用しています。

充電器 安売りの対象になりやすい

コンセントやシガーソケットに設置する充電器が結構いろいろ売ってるんですよね。

Amazonでそこそこ有名なメーカーのモノよりも安いことが多いですね。

エアーコンディションベスト 興味がある

まだ購入していないのですが、エアーコンディションベストも2000円程度で販売されていました。

夏場は電気代も気になるところですが、こうしたものを使うことでクーラーの使用時間を減らしたりできるかもですね。

2023/07/28追記、エアーコンディションベストを購入しました。クーラーのない場所での作業に使いやすいです。

逆にGEOで買わない方がいいとあくまでも筆者は思うモノ

あくまでも筆者はGEOで買わない方がいいと思うモノをまとめました。

ただし、GEOも意外とコスパがいいんですよね。

LANケーブル CAT6AケーブルをAmazonで買ったほうがいいかも?

LANケーブルの重要さと便利さに最近筆者は気づきまして、部屋にはLANケーブルと電源コードなど雑多な配線が張り巡らされています。

LANケーブルで多くの人にお勧めなのがCAT6Aのものです。

CAT6でも1GBEの通信に対応しているのですが、6Aならば最近増えてきた2.5GBEにも対応しています。

そして値段もさほど変わりません。

筆者はCAT6のモノだけを買いまくってしまったため、2.5GBEを多用する今となってはかなり余ってしまいました。

調べた限りではGEOにもCAT6Aのケーブルは売られています。

ただ、コスパを追求する限りではAmazonの方が安く売っている印象なんですよね。

値段を追求したい人はAmazonの方がいいかもしれません。

充電タップ Amazonなら面白いタップが盛りだくさん

確かにGEOにも電源タップは売っていて、十分選択肢にはなります。

なるのですが、AmazonにもTESSANやサンワサプライなど結構有名そうなメーカーのタップが売られていて、しかもデザインが面白いモノが多いんですね。

棒状のモノだけでなく、三角錐や四角柱、幅広いものまで様々です。

より多くの選択肢を選べるという意味ではAmazonがおすすめです。

あとがき

参考になれば幸いです。

ご覧頂きありがとうございました!

 

-総合