総合

Lepowの15.6インチモバイルモニターを実機レビュー

この記事ではたまたま入手したLepowの15.6インチモバイルモニターを実機レビューします。

僕はモバイルモニターというものをあまりまともに使った経験に乏しいのではあります。

しかし、実際にこのようなType-Cに対応した使い勝手のよろしいモバイルモニターを使うことで、非常に素晴らしいと思うようになりました。

モバイルモニターオヌヌメです。

仕事用のモニターのおすすめをまとめた記事はこちら。ゲームはやらないけど、事務作業やマルチタスクのモニターを求めている方におすすめの記事になっています

実際の使用感

Lepowの使用感はこちら。

Macと使ってみる

Macbook Pro 2018にType-C接続で使ってみました。

かなり使い勝手はいいですね。

モニターの枚数が2倍となることで、作業効率は2倍以上になります。

Lepowのモバイルモニターメリット

メリットはこちら

Type-C一本で接続できる。

このモニターはType-C単体で接続が可能です。

機器のスペックなどにもよりますが、Macbook Pro 2018の場合は、付属するケーブルで繋いでやれば、接続ができました。

スピーカーの音質が地味にいい

スピーカーの音質が地味にいいです。

安っぽさは感じませんでした。

特にiPadに接続するときは、モニター側のスピーカーの音質が気になるので、これはいい点かと思います。

デメリット

その他の情報

買うべきか?

感想

The Moneytizer

-総合