総合

【まだ使える、かな?】TS-231Pを実機レビュー

この記事では、TS231Pを実機レビューしていきます。

2016年末に発売されたTS-231Pは、いまでもまだまだまあ使える性能を持っている印象でした。

バックアップを主たる用途として考える場合、まだまだ使える印象です。

ただ、今では新品で3万円切りで2ベイかつ最新のQNAP NASが購入できるので、そちらにした方がいいかと思います。

TS-231Pのメリット

メリットはこちら

バックアップだけに限れば十分使える

6年前のモデルなので、どうしても処理性能はちょっと低めに見えます。

ただし、バックアップに専念させ、それ以外の処理性能のかかる用途はあまり行わないという場合であれば、まだまだ十分に使えるかと思います。

速度については、80MB/sぐらいは出るかと思われます。

それに2ベイとなっており、

中古1万円ぐらいで購入できる

中古では大体それぐらいの価格で購入が可能でした。

QNAPのOSは使いやすい

QNAPのQTSというOSが使われています。

ストレージの管理やバックアップはもちろん、フォトストレージやマルウェア対策なども可能になっています。

OSは非常に機能性が高く、いろいろできます。

TS-231Pのデメリット

音はちょっと大きいかも?

バックアップ以外にできることが少なめかも?

バックアップ以外にできることは結構少ない印象を受けました。

バックアップ用途なら問題はないのですが、そこ以外だと処理性能がちょっと足りない印象を受けました。

例えばウイルススキャンです。

500GB程度が入っている危険性の高いファイルにのみ絞って行った場合でも、

あとがき

The Moneytizer

-総合