Androidタブレット

【Antutu41万】Blackview Tab 18を実機レビュー

2023年10月24日

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。

記事タイトルに関するお知らせ。本日以降より記事タイトルのAntutuスコアをAntutu V10準拠とさせていただきます。

記事内容大幅修正のお知らせ、提供をいただきBlackview Tab 18をレビューできることになりましたので、この記事内に追記する形でレビュー記事形式にしていきます。

この記事ではBlackview様より提供をいただき、Blackview Tab 18を実機レビューさせていただきます!いやあ楽しみです!

恐らく今年最後のレビュー記事となりますが、今年Intel N100には及ばないものの流行したHelioG99搭載タブレットを締めくくりにレビューするのは運命的なものを感じます。話題がそれました。

昨今ではいろいろあって弊ブログのPV数もだだ下がりも良いところで、どうせ記事を書いても上がらないためにやる気も無いのですが、それでも今回のTab 18はそのような鬱屈とした気分を完膚なきまでにぶちのめしてくれる魅力を備えています。

Tab 18の特徴

Helio G99+12インチ画面+物理12GBメモリ

Tab 18はこの3つの特徴を持っています。

残念ながらこの3つの特徴を備えたタブレットは過去に前例が、、ありました。あります。DOOGEE T20 Ultraで、つい先日アリエクスプレスで発売開始されました。

少々手垢がついた二番煎じの気色を覚えるかもしれませんが、それ以外のスペックがもりもり盛りだくさんで、情報に殴られる感覚を覚えました。

4096段階のスタイラスペン対応

スタイラスの仔細な内容はわかりかねますが、4096段階ものスタイラスペンに対応しているとのことです。

なにげに筆圧対応のスタイラスペンがついたのはBlackviewで初ではなかろうかと感じています。

ハーマンカードンクアッドスピーカー

ハーマンカードンとはなんぞやという話ですが、筆者もよくわかっていません。

ただ一つわかるのは、ハーマンカードンのクアッドスピーカーを搭載したBlackviewのActive 8 Proはかなり音質が良かったです。

あの価格帯で出せる音質では決して無いと思います。

筆者がActive 8 Proを翼賛する理由の5本の指にそのスピーカー音質があります。

Active 8 Proと同じくハーマンカードンクアッドスピーカーを搭載しているのなら、音質は良いのではないか?

筆者は期待しております。

PCモード 2.0

Blackviewは忘れもしないBlackview Tab 13よりPCモードなる機能を搭載しています。

これは一部のAndroidタブレットに搭載されている機能で、アプリをフローティングウィンドウで表示できる機能です。

実際のところ、現状あまり使わない機能ではありましたが、今回のTab 18にはこの進化版のように思われるPCモード 2.0を搭載しています。

であれば、かなりよさげなのではないか、そう思います

33Wの急速充電

33Wの急速充電に対応しています。

これで高速な充電も可能でっしょう

指紋認証対応

度肝をブチ抜いた特徴の一つに指紋認証があります。

指紋認証があればパターンを書く必要も数字をタップする必要をなく、指紋をポチッと認証するだけで画面のロックを解除できます(起動時などはパターンなどの入力が必要になると思われます)

ついに格安タブレットが指紋認証対応させてきたのか、筆者は感激しました。

その上で、再度プロセッサ、画面サイズ、物理メモリ

これほどまでに独自機能を盛り込んで特徴的な特徴に満ち満ちたTab 18ではありますが、その上で再度上記の3つの点も見てみましょう

プロセッサはHelio G99。最近では猫も杓子も何でもかんでもHelio G99という印象すらありますが、それでも普段使いには十分に耐えられるはずの処理性能を持っています。

また、メモリの容量は、より語弊を恐れて正しく記載すると、仮想のメモリを含まず物理メモリのみの容量だけで12GBをこぴっと積んでいます。

先述のPCモードというマルチタスクど真ん中ともいえる機能においても、このメモリの大きさが有利に働いてくれるかもしれません。

そして12インチの画面サイズ。

先ほど記載したDOOGEE T20 Ultraも12インチですし、格安タブだと日本ではまだ発売されていないもののNPAD Maxは約13インチです。

なので12インチというサイズ感がそれだけで煌々と存在感を発揮してくれるわけではありませんが、それでも指紋認証や強そうな4スピーカーなど雑多な特徴を兼ね備えたこのタブレットをさらに12インチにしていただいたことにただひたすらに感謝したいです。

是非レビューしたい。

また、イヤホンジャックがあると記載していましたが、公式画像を再度確認したところ見つからなかったので削除します。大変申し訳ございませんでした。

ということで、特徴はこんなところです。実機レビューに入ります。

簡易スペック表

簡易的にスペックをまとめました

タブ名Tab 18
メーカー名Blackview
SoC/CPUHelio G99
物理メモリ12GB
ストレージ256GB
画面サイズ12インチ
解像度2000*1200
その他特記事項
メインカメラ画素数16MP
指紋認証対応
スピーカーハーマンカードン4スピーカー
GPS対応
バッテリー容量8800mAh
充電速度33W
本体重量632g

開封・外観・使用感

開封・外観

また、カバーが付属します。ガラスフィルムは付属しないようです。

スピーカーの音質について

スピーカーの音質をGalaxy Tab S9やM1 iPad Pro 11インチと同じ音楽を流して比較しました。

比較に使用したのは重低音が魅力的なKing Gnuの「SPECIALZ」です。

比較したところTab 18はTab S9やM1 iPad Proに比べて重低音が若干弱い感じがしました。とはいえ音のクリアさは遜色なく感じました。

こぼれ話、没になった周波数測定

実は周波数をアプリで測定してある程度は定量的なデータを測定しようとしたのですが、フリーの音源やアプリを探したり最適なマイクの選定したりする時間が足らずできませんでした。

しかしざっと周波数の波形を見たところ、Blackview Tab 18は他の2機種に比べて低音域と高音域に当たると思われる箇所が若干弱く、逆に中音域がよく出ていたようです。

なお、定量的なデータを取るのが本当に難しいのでデータは出せませんが、そんな感じでした。

とはいえ周波数測定は今後やってみたいですね(努力目標)

カメラの作例

圧縮をかけまくっていますがきれいに取れていると思います。

GPSについて

Tab 18はGPSを搭載しておりカーナビとして運用できそうなのでいろいろ試してみました。

いつもの運転用ホルダーに取り付けるには12インチは少々大きすぎて、テンションで本体が潰れたりホルダーが外れてタブレットが真っ逆さまに落ちたりする可能性を考慮されました。なので自分で運転する車には取り付けていません。

他人が運転する車に乗る機会があったのでGalaxy A53 5Gなどのスマホと比較してテストするとTab18もGalaxy A53 5Gなども同程度の精度で現在地が動いていました。

Tab 18はおそらくカーナビとして使えると思われます。

Bluetooth接続について

Bluetoothの設定画面で、端末が表示されては消え表示されては消えを繰り返す感じで不安定な表示がされる感じになります。

とはいえ、普通にBluetoothスピーカーを接続することはできました。

各種ベンチマーク

各種ベンチマークはこちら。

Blackview Tab 18のAntutuV9スコアは36.7万点でした。

Antutu V10のスコアは41.1万点 などでした。

メリット

Helio G99+12GBメモリでAntutu41万点

Tab 18は中華タブではおなじみのHelioG99を搭載しています。

ミドルレンジで十分な性能ですね。

動画視聴やブラウジング、軽いゲームなどはこなせるものと思われます。

実際の動作もGoogleマップやカメラやChromeを操作する文には問題なく動いていました

指紋認証搭載

恐らくBlackviewのタブレットでは初となる指紋認証を搭載しています。

また、アンドロイドタブレットとしては指紋認証を搭載している機種は少ないので、特徴的なメリットの一つだと思います。

簡単に画面のロックを解除できるので便利ですね。

12インチの比較的大画面。

12インチの画面サイズとなっているBlackview Tab18は一般的な10インチから11インチ程度のサイズのタブレットと比べても視認性が高くなっています。

画面解像度も一般的な2000×1200程度となっており、十分にきれいな画面と思われます。

12インチタブレットの中でも圧倒的な充実感

Blackviewに限らずともOUKITELやDOOGEEやAvidPadなど多くのメーカーが12インチタブレットを出していて非常によりどりみどりです。

しかしそれらの中でもBlackview Tab 18は非常に機能が充実し、(2023/12/30時点では)価格も比較的手頃です。

指紋認証やハーマンカードン4スピーカーなど他のタブレットでは見られないような特徴的な、それでいて実用的な機能を備えています。

また、価格も機能が充実しているのに2023/12/30時点では約38000円程度と十分選択肢になります。

実は12インチタブレットにおいては、かのLenovoも製品を出しておりD7050や12.7インチなど比較的魅力的なスペックで2023/12/30時点で5万円を切っています。

また、下を見れば12インチでHelioG99搭載で3万円を切る安価な製品もあります。

その中で中間程度で程々に充実したスペックのBlackview Tab 18はとってもとても選択肢になると思います。

スピーカーの音質が良い

スピーカーの音質がクリアでいいですね。

イヤホンジャックがありませんので、有線スピーカーを使いたい場合は変換アダプタが必要になりそうです。

デメリット

Wifi6非対応

Wifi6には非対応のようで、ネットの速度が遅くなる可能性があります。

とはいえ、Youtubeやブラウジングをする分には問題ないかと思われます。

その他のポイント

細かい挙動について

PD充電に対応していますが、充電器との相性次第では1W程度でしか充電できないみたいです。いろいろな充電器で試していますが、USB-Aの低速な充電器だと低速なものの安定して充電できる印象ですね。

あとがき

実際にレビューしたところ予想通りに良い製品だと思いました。

大画面タブレットのお勧め記事はこちら。

ご覧頂きありがとうございました!

 

-Androidタブレット