今回の記事ではiPad Pro 11(2018)とiPad Pro 11(2021)を比較します。
結論から言うと、iPad Pro 11(2018)で十分です。
さてさて、最近私が書いてる記事で
iPadの選び方はどうか
どのiPadいいのかを
書かなければなりません。
このリンクからどうぞ。
M1 iPad Pro 11(2021)のレビュー記事は
こちらです。
iPad Pro 11(2018)のレビュー
はこちらのリンクからどうぞ。
はじめに
今回の記事では、iPad Pro 11(2018)とiPad Pro 11(2021)を比較します。
しかし、ある一点を除けば、iPad Pro 11(2021)が、
勝つところはごちゃまんとあります
処理性能、ディスプレイ性能、カメラ性能、
将来性、などなどです。
しかしながら、そんなすべからくわかりきった
ことを押し並べて、
「2018年より2021年のもののほうが良い」
なんてことを書いて、意味は、ありますか?
そして、iPad Pro 11(2018)には唯一かつ
強大かつ決定的なアドバンテージがあります。
値段が安いことです。
iPad Pro 11(2018)はメルカリの相場は5万、
楽天などでも6万で購入できます。
一方でiPad Pro 11(2021)はメルカリでは8万、
楽天市場では9万程度です。
すなわち、iPad Pro 11(2018)とiPad Pro 11(2021)の間には3万円という
懸絶した差があります。
この価格差をiPad Pro 11(2021)がその性能の高さで
埋められるかが焦点となるでしょう。
ということで賢しらな前置きは後にして、
早速本題に入りましょう。
スペックの比較
iPad Pro 11(2021) | iPad Pro 11(2018) | |
メーカー | Apple | Apple |
画面サイズ | 11インチ | 11インチ |
サイズ(mm) | 178.5×247.6×5.9 | 178.5×247.6×5.9 |
本体重量 | 466g | 468g |
SOC | Apple M1 | Apple A12X |
RAM | 8/16GB | 4/6GB |
ROM | 128GB~ | 64GB |
ROM種類 | フラッシュメモリ? | フラッシュメモリ? |
OS | ipadOS15系 | iPadOS15系 |
antutuver.9 | 約125万点 | |
gb5 single | ||
gb5 multi | ||
指紋認証 | 非対応 | 非対応 |
顔認証 | 対応 | 対応 |
充電端子 | Thunderbolt | USBType-c |
電池容量 | 28.65wh | 29.37wh |
7538mAh | 7812mah | |
最大充電電力 | 約30W? | 約30W? |
5g | 非対応 | 非対応 |
イヤホンジャック | 非対応 | 非対応 |
カードスロット | なし | なし |
デュアルSIM | 非対応 | 非対応 |
SDカード | 非対応 | 非対応 |
ワンセグフルセグ | 非対応 | 非対応 |
防水防塵 | 非対応 | 非対応 |
前カメラ画素 | 12MP超広角 | 7MPフロント |
後カメラスペック | 10MP超広角 | 12MPリア |
12MP広角 | ||
GPS | なし | なし |
WIFI | WIFI6 | 対応 |
USB規格 | Thunderbolt/USB4 | USB3.1(Gen2) |
USB最高速度 | 40Gbps | 10Gbps |
Bluetooth | Bluetooth5.0対応 | Bluetooth5.0対応 |
スピーカー | 4つ | 4つ |
輝度 | 600ニト | 600ニト |
ApplePencil | 第2世代対応 | 第2世代対応 |
互換ペン | 対応 | 対応 |
付属品 | USB-CtoCケーブル | USB-CtoCケーブル |
20W充電器 | 20W充電器 | |
画面サイズ | 11インチ | 11インチ |
解像度 | 2388×1668 | 2388×1668 |
リフレッシュレート | 120HZ | 120HZ |
最大画面輝度 | 600ニト | 600ニト |
Magic Keyboard | 対応 | 対応 |
特記事項 | マイク5つ | マイク5つ |
センターフレーム | ||
ライダースキャナ |
iPad Pro 11(2018)とiPad Pro 11(2021)の共通点
iPad Pro 11(2018)とiPad Pro 11(2021)の共通点はこちら
iPadOSに対応している
両者ともにiPadOSに対応しています。
iPadのアプリを使える
両者ともにiPad向けの便利なアプリ群を使えます。
たとえば、LumafusionやメルカリやGoogleフォトです。
こういった完成度が高いアプリを使えるのも、
iPadの強みです。
クアッドスピーカーでありどちらもほぼ同レベルで高音質。
両者聴き比べました。
iPad Pro 11(2018)もiPad Pro 11(2021)も同じくらい素晴らしいスピーカーです。
Type-c端子で充電可能
Type-c端子で充電可能です。
パームリジェクションありの代替ペンに対応
パームリジェクションありの代替ペンに対応しています。
600ニトの画面輝度に対応
iPad Pro 11(2018)にiPad Pro 11(2021)が勝っているところ
処理性能・プロセッサの性能
処理性能・RAMの容量
5Gに対応している
データの転送速度
カメラの性能
iPad Pro 11(2018)で十分だと思われる理由
上記メリットをアプリやOSが活かしきれないかもしれない
上記メリットをユーザーが活かしきれないかもしれない
値段が高い
iPad Pro 11(2018)でもできることは大幅に変わらない
将来的に必要になったら買い換えれば良くない?